kintoneを活用した
ローコード・ノーコード開発

モダナイズ

思いついたら「サクッと」業務改善。
簡単なアプリ作成で生産性を最大化し、柔軟な働き方をサポートします。

cybozu Official Partner

お問い合わせはこちら

サービス概要

業務に必要なアプリをスピーディーかつ低コストで簡単に作成できるクラウドサービスです。顧客・案件管理や申請業務などのさまざまな情報を一元化し、チーム全体でリアルタイムに共有・管理できるため、kintoneさえ見れば仕事を進められます。

このようなお悩みをお持ちの方におすすめです

  • 表計算ソフトで管理しているデータが散在し効率が悪いため、一元管理して生産性を向上させたい
  • 業務プロセスが属人化しており、進捗状況を把握しづらい
  • 申請業務が紙やメールに分散していて、対応漏れや二重対応が起こる
  • 業務改善を迅速に行いたいが、システム開発にかかる時間やコストの負担が大きい

導入効果

情報の一元管理で業務効率化

kintoneを導入すれば、表計算ソフトやメールなどに散在していた情報を一元管理できます。顧客情報、プロジェクト進行、問い合わせ対応など、すべてのデータを一か所に集約し、誰でも必要な情報にアクセスできる環境づくりが可能です。チーム全体でリアルタイムに情報共有ができるため、作業の重複やデータの検索にかかる時間が大幅に削減されます。

コミュニケーションの効率化でチーム力向上

kintoneは、業務データに対して直接コメントを残す機能や、必要な情報を集約できる環境を提供します。これにより、チームメンバー間でのコミュニケーションがスムーズとなり、メールや会議の頻度を減らしながら、必要な情報を的確に共有することが可能です。プロジェクト進行やタスクの進捗確認を円滑に行えるようになるため、業務のスピードアップと生産性向上が実現します。

特長

01.ノーコード・ローコード

  • プログラミング不要で、ドラッグ&ドロップでアプリを作成

02.データ管理

  • データの蓄積、一覧表示、検索ができリアルタイムで情報を共有

03.コミュニケーション

  • チーム内外のコミュニケーションをシンプルにし、業務プロセスに合わせたステータス管理

04.柔軟なアクセス

  • インターネットに接続できるデバイスから、いつでもどこでもアクセス

05.外部連携

  • APIやWebhookを利用した他サービスやシステムとデータ連携

よくある質問

kintoneで作成したアプリはどのような業務に使えますか?

よく使われる業務は以下の通りです(これ以外の業務でも活用できます)

  1. 1. 顧客管理・案件管理
    顧客情報の一元管理:顧客の連絡先や商談履歴を一元管理し、営業活動を効率化します。
    案件進捗管理:案件の進捗状況をリアルタイムで把握し、チーム全体で共有できます。
  2. 2. 日報・スケジュール管理
    日報作成:日々の業務報告を簡単に作成・共有でき、上司やチームメンバーと情報を共有します。
    スケジュール管理:個人やチームのスケジュールを一元管理し、効率的な時間管理をサポートします。
  3. 3. 受注管理・在庫管理
    受注管理:受注情報を一元管理し、受注から納品までのプロセスを効率化します。
    在庫管理:在庫状況をリアルタイムで把握し、適切な在庫補充を行います。
  4. 4. 問い合わせ管理
    問い合わせ対応:顧客からの問い合わせを一元管理し、迅速かつ適切な対応が可能です。
    FAQ管理:よくある質問をまとめて管理し、顧客対応の効率化を図ります。
  5. 5. プロジェクト管理
    タスク管理:プロジェクトのタスクを一元管理し、進捗状況をリアルタイムで把握できます。
    コミュニケーション:プロジェクトメンバー間のコミュニケーションを円滑に情報共有を促進します。
複数のユーザーで同時にアプリを利用することは可能ですか?
kintoneは複数のユーザーが同時に利用することが可能ですが、アカウントの共有禁止、同時編集の制限などいくつかのポイントに注意が必要です。
kintoneはほかのシステムと連携できますか?
kintoneは、API連携やプラグイン、連携ツールの利用など、さまざまな方法で他のシステムと連携することができます。
  *
記載の会社名、製品名はそれぞれの会社の商標または登録商標です。