「ふくしま Play Stadium 〜未来へつなぐプロジェクト〜」
開催のお知らせ
音楽とスポーツのチカラで復興を支援
2022年10月21日
株式会社 日立システムズパワーサービス
株式会社日立システムズパワーサービス(代表取締役 取締役社長:坂井 章、本社:東京都港区/以下、日立システムズパワーサービス)は、2022年11月26日にナショナルトレーニングセンター Jヴィレッジ(福島県双葉郡楢葉町)において、「ふくしま Play Stadium 〜未来へつなぐ=プロジェクト〜」を開催します。
日立グループでは、東日本大震災で被災された地域の復興を願い、さまざまな活動に取り組んでいます。被災された方々への救済や被災地域の復興に役立てていただくための活動、従業員によるボランティア活動のサポートに加えて、スポーツや音楽を通じた「心の復興」を目的とした交流活動にも積極的な支援を行っています。また、日立システムズグループでは、日立システムズホール仙台を活用したさまざまなイベントや施策を「希望の響き」シリーズとして展開し、復興を担う若い世代の人材育成を基軸とした文化面からの復興支援に取り組んでいます。
こうした活動の一環として、日立システムズパワーサービスは、このたび、「ふくしま Play Stadium 〜未来へつなぐ=プロジェクト〜」を開催します。本イベントは、一流のアーティストやアスリートの方々を招き、多種多様な分野で活躍しているプロフェッショナルの技やパフォーマンスなど、訪れた方に音楽とスポーツに触れていただくものです。
アーティストの岡本真夜さんのスペシャルライブやサッカー元日本代表の小野伸二さんのサッカー教室、オリンピックメダリストの方々を講師としたさまざまなスポーツ教室、アスリートトークショーなど家族で一日楽しめるようなコンテンツを用意しました。
訪れた方が安心・安全に楽しんでいただけるよう、新型コロナウイルス感染拡大防止のための対策も実施したうえで、皆さんに笑顔と元気をお届けできるようなイベントにしてまいります。
ふくしま Play Stadiumの概要
項 目 | 内 容 |
---|---|
名 称 | ふくしま Play Stadium 〜未来へつなぐプロジェクト〜 |
開催日 | 2022年11月26日(土) |
会 場 | ナショナルトレーニングセンター Jヴィレッジ 全天候型練習場 〒979-0513 福島県双葉郡楢葉町大字山田岡字美シ森8 |
入場料 | 無料 |
内 容 |
岡本真夜スペシャルライブ(*)、 小野伸二サッカークリニック(*)、いわきFCサッカー教室(*)、千田健太フェンシング教室(*)、 水鳥寿思体操教室(*)、高平慎士・福島千里走り方教室(*)、畠山健介ラグビー教室(*)、 アスリートトークショー、スポーツアトラクション体験 (*)は事前申し込みが必要です |
主 催 | 株式会社日立システムズパワーサービス |
後 援 | 福島県、福島民報社 |
協 力 | 株式会社Jヴィレッジ |
ふくしま Play Stadiumウェブサイト(事前申し込み)
日立システムズパワーサービスについて
株式会社日立システムズパワーサービスは、電気事業を支える多種多様なシステムの設計構築、監視・運用・保守を担ってきた豊富な経験・ノウハウに日立グループの高い品質・技術力・さまざまなサービス基盤を融合することにより、エネルギー業界を中心に高度なICTサービスを提供しています。お客さまにとって価値あるサービスを提供し、真に豊かで安心・安全な社会の実現に貢献します。
詳細はhttps://www.hitachi-systems-ps.co.jp/をご覧ください。
報道機関のお問い合わせ先
- 株式会社日立システムズパワーサービス 人事・総務本部 総務部 南雲
〒105-0023 東京都港区芝浦一丁目2番3号
TEL:03-6757-1111(直通)
E-mail:press-ps@ml.hitachi-systems.com
- *
- 記載の会社名、製品名はそれぞれの会社の商標または登録商標です。
以上